パパラギ ダイビングスクール新宿店|PADIダイビングライセンス発行
以降、PADIライセンス取得コースから各種継続コース、伊豆・伊豆諸島を中心に、遠くは沖縄、海外リゾートへのツアーを企画・開催し、数多くのお客様にご参加いただいています。
新宿駅から徒歩7分というアクセスの良さもあり、都内・神奈川・伊豆・グアムに12店舗のパパラギグループの中でも、年間の初心者ライセンス認定数は一番!都会のオアシスとして、心温まるショップの雰囲気を目指し、皆様のご来店をお待ちしています。
パパラギのダイビング
ダイバーの方へ
沖縄や海外でダイビングライセンスをした方、行きつけのショップを探している方、パパラギで一緒に潜りませんか?入会金・年会費なし!器材の持ち込みもOK!年間ツアー1000本以上、スキルアップコースも随時開催中!
キャンペーン情報
パパラギ35周年記念!ダイバーデビュー応援キャンペーン
PADIオープンウォーターライセンス取得コース
2021年2月28日(日)
まで
四大祭りスタンプラリー
パパラギ四大祭りを全てコンプリートしてくれた方には粗品をプレゼントします!
お友達紹介キャンペーン
あなたの周りにダイビングに興味があるお友達がいたら、ぜひパパラギをご紹介下さい。今ならウツボぬいぐるみプレゼント!
2021年2月28日(日)まで
2021年2月28日(日)まで
イベント情報
パパラギ 春の大感謝祭
2021年3/16(火)~17(水)
2021年3/20(土祝)~21(日)
パパラギ 春の大感謝祭!日頃のありがとうをみな様へ。
パパラギ 夜桜イベント
2021年4/3(土)~4(日)
春、あたたかな日差しが心地良くなってきたころパパラギ伊豆店の前には、桜のトンネルが現れる。
真っ青な空に、満開の桜の花が美しい。
WATER BORNフェスティバル
「海から元気になろう!」を合言葉に日本全国へ富戸の海からの支援チャリティーフェスティバルのご案内です。
スタッフ紹介
佐伯 紀(さえき もとい)

ランク | IDCスタッフインストラクター |
---|---|
ダイビング歴 | 16年 |
PADIナンバー | PADI 822442-IDC |
誕生日 | 8月21日 |
血液型 | A型 |
出身地 | 東京都日野市 |
自己紹介 | 学生時代は野球一筋、4番キャッチャーで野球一筋、チームの中心だった佐伯君。沖縄の青い海に憧れ、沖縄に住み、インストラクターとして働くという夢を叶えるべくパパラギでライセンスを取得しました。 今ではすっかり伊豆の海にも魅せられ、ダイビング一筋に。一球入魂の精神で皆様を海中世界へご案内します。 |
---|---|
好きなダイビングポイント | ヨコバマ・秋の浜・北川・石垣島 |
好きなダイビングスタイル | 癒し系 |
ひとことメッセージ | 新しいことを始める時に不安な事はたくさんあると思います。そもそも水が怖い!などの不安がある方もいるとは思いますが、自分が始める時に一番心配だったのは、お腹が弱いのでダイビング中痛くなったらどうしよう?でした(笑) そのような小さな不安も解消して楽しくダイビングしてもらえるように心がけてます!いつでもお待ちしています! |
塩澤 雄大(しおざわ ゆうた)

ランク | マスタースクーバダイバートレーナー |
---|---|
ダイビング歴 | 18年 |
PADIナンバー | PADI 816918-MSDT 日本サンゴ礁学会会員 |
誕生日 | 11月25日 |
血液型 | B型 |
出身地 | 神奈川県横浜市 |
自己紹介 | 専門学校在学中の実習で、ダイバーになった塩澤君。 その時初めて見た海中世界のきれいさ、ダイビングの楽しさが忘れられず、 「多くの人たちにもこの楽しさを知ってもらいたい!」とインストラクターになる事を決意しました。 明るく楽しくのんびりと!! 安全あっての楽しさをモットーに、皆様を海へご案内します。 |
---|---|
好きなダイビングポイント | IOP、伊豆大島、和歌山県串本 |
好きなダイビングスタイル | のんびりフォトダイブ |
ひとことメッセージ | こんにちは!パパラギ渋谷店の塩澤です。 海の中は陸上と一緒で四季折々の姿をいつも見せてくれます。 そして、同じ場所に何度潜っても毎回違う風景や生物を見る事が出来ます。 じっくり生物を観察したり、色々な水中写真を撮ったり、のんびり泳いでみたり… 自分の好きなダイビングスタイルを見つけるとよりダイビングが楽しくなってきますよ。 ダイビングは人生を変える力を持っています! ぜひ、ダイビングで人生を変えましょう!! |
橋本 愛美(はしもと まなみ)

ランク | オープンウォーターインストラクター |
---|---|
ダイビング歴 | 14年 |
PADIナンバー | PADI 827294-OW |
誕生日 | 11月25日 |
血液型 | B型 |
出身地 | 千葉県船橋市 |
自己紹介 | 子どもの頃から海中世界に憧れを持っていて、大学入学とともに夢であったダイビングを始めました。 そして大学では海洋環境とサンゴの関わりについて専攻。在学中にレスキューダイバーを取得。 ダイビングで感じた感動をたくさんの人に伝えていきたいと思い、卒業と同時にインストラクターを目指し、夢と目標を達成! さらに勉強を積み、充実した毎日を送っています。 |
---|---|
好きなダイビングポイント | 富戸、伊豆海洋公園 |
好きなダイビングスタイル | 魚の群れを見るのが好きです。迫力ある光景は何度見ても感動します。 |
ひとことメッセージ | 水中世界は、私達の日常とは別世界。一面青い世界にいるだけで楽しいですが、時には自分の目の前で生物の捕食シーンや求愛、産卵行動が見られることもあり、様々なドラマがあります。 是非、そんな世界へ一緒に遊びに行きましょう。私達がご案内致します! |
佐久間 勉(さくま つとむ)

ランク | コースディレクター |
---|---|
ダイビング歴 | 27年 |
PADIナンバー | PADI 813958-CD |
誕生日 | 5月1日 |
血液型 | B型 |
出身地 | 東京都江戸川区 |
自己紹介 | 子供の頃からスポーツが得意で、野球にサッカー、バスケにカンケリ、社会に出てからはスノーボード‥と、とにかく身体を動かすことが大好き!! 「夏のス ポーツに」と友だちに誘われて始めたダイビングにすっかりはまってしまい、いつのまにか友だちを差し置いてこの通り。 学生時代には「イカすバンド天国」に 出演した目立ちたがりやな彼は、“イカスイントラ”目指して今日も飛び跳ねます。 |
---|---|
好きなダイビングポイント | 海 |
好きなダイビングスタイル | 中層を飛ぶように泳ぐ |
ひとことメッセージ | ダイビングは、バーチャルでは絶対に味わう事が出来ないとてもエキサイティングな体験が出来ます。 美しい景観や目の前で繰り広げられる生物たちの息吹を、目と耳と肌で感じて是非一緒に感動しましょう! |
アクセス
TEL | 03-5332-3224 |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 月曜日、火曜日 ※緊急事態宣言により20時までの短縮営業を行っております。 ※月曜祝日の場合は、翌平日を振り替えて定休日とさせていただきます。 ※12月~4月は月曜日、火曜日を定休日にさせていただきます。 |
アクセス | JR新宿駅 西口より徒歩7分 |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-2-10 |
FAX | 03-5332-3229 |

お店までのアクセス方法
お待たせすることのないように、ご来店頂く際にはお電話にてご一報下さい。
特に週末はお時間の約束をさせていただいた上でのご案内となりますので、よろしくお願いします。
お店までの道順
(1)JR新宿駅 西口より
1 JR新宿駅西口から出て下さい。
2 改札を出たら、正面に向かって右手のエスカレーターを上って地上に出てください。
3 地上に出たら右に向かいます。
4 青梅街道沿いの交差点を渡ります。向かいのビルはパチンコ屋です。
5 交差点を渡ったら大通りをまっすぐ道なりに進みます。
6 サンクスを超えて、銀だこさんの角を右に曲がります。
7 麺屋 武蔵さんというラーメン屋を越えて、青い看板が目印です。
8 明るいスタッフが、とびきりの笑顔であなたをお待ちしております。
新宿店アクセスは下記の地域にお住い、通勤・通学の方にも便利です。
東京都 新宿区、文京区、千代田区、渋谷区、中野区、豊島区、荒川区、北区、板橋区、練馬区、杉並区、世田谷区、品川区、埼玉県 さいたま市、坂戸区、志木市、川越市、鴻巣市、神奈川県 川崎市、千葉県 周辺にお住まいの方、通勤・通学されている方
JR中央線、山手線、湘南新宿ライン、京王線、小田急 小田原線、西武新宿線、地下鉄 都営新宿線、丸の内線、都営大江戸線 沿線にお住まいの方、通勤・通学されている方
また、お客様には高田馬場 池袋 代々木 市ヶ谷 下北沢 豪徳寺 吉祥寺 赤羽をご利用の方も多くいらっしゃいます。
お客様の声
川上 真由子 様・鳥海 恵梨華 様

女性ひとりで来ても抵抗なくはじめられました!
インストラクターさんがとても親切なので、安心して潜れます。
お店でもフレンドリーでいつも笑顔なので質問とかもしやすいです。
女性ひとりで来ても抵抗なくはじめられましたし、いつも優しいスタッフの皆さんがいるので安心してお店にも海に行けます。
原野谷 博子 様

丁寧に教えてくれるパパラギなら安心
ライセンスを取る際には2~3件のスクールで説明を聞きましたが、レンタル制度がある所と、ざっくばらんな印象がよく、パパラギに決めました。
講習では一番最初のプール講習が一番緊張して疲れましたが、私達がリラックスできるようにスタッフの方がユーモアを交えてじっくり教えてくれました。ライセンス取得後も1ヶ月に1度行くか行かないかのマイペースさで海に行くのですが、初心者が安心して潜れるようにきちんと教えてくれます。水中でもいつも目を配ってくれて「空気を入れて、抜いて」と細かく指示してくれます。パパラギできちんと教えてもらって上手に潜れるようになれば海外で潜っても安心かなと思ってます。
最近もずっと潜りたかった熱海の沈船に行けて、普段人の入らない場所の自然(魚も含む)はこんなにもカラフルで美しいものなのかと感動しました。魚の群れもいっぱいいて、日常生活のことなんかすっかり忘れて海の中で魚が泳いでいるところをボーっとみているあの感覚は最高でした。
これから行ってみたい所は宮古島の地形ポイント、与那国島や慶良間諸島などとにかく島に行って、地上では味わえない海の神秘的な景色を見てみたいです。
瀬川 琴代 様

海も楽しいけどお店も大好き!
ダイビングを始めてみたら魚はもちろん、同じように海が大好きな仲間や、先輩ダイバーさん、そしてきっと私たちより海が大好きなパパラギスタッフさんに囲まれて、休日が休む日ではなく楽しむ日になりました。
海も楽しいですが、お店も大好きな場所で、ライセンスを取るのにとりあえず資料だけもらおうと初めてお店に行った時も、たまたまスタッフさんが勢ぞろいでみんなが色んなお話しを聞かせてくれて、予約も無く1人でぽっと行ったのにとても居心地が良かったのを覚えています。
昨年は「ダイビングのライセンスを取る」を1年の目標にして2ヶ月で達成してしまったので今年は「月に1回は潜る」を目標にして楽しいダイビング生活を送りたいと思います。
松山 圭介 様・ののか 様

なにかと融通が利くところがありがたい!
GWに沖縄旅行に行った際に体験したシュノーケリング、海の中のあまりの美しさに感動したので、旅行後すぐにパパラギに連絡して申し込みをしました。
講習の時に親切にスキルを教えて頂いたのはもちろんのこと、ファンダイビングで通うようになってからは潜りたい日にツアーを作ってくださるなど融通が利くところがありがたいです。ダイビング以外のイベントも多く、海に行く以外の楽しみも充実しています。
夫婦でできるアウトドア系の趣味として、ダイビングはとてもおすすめです。毎月の小旅行のような気分でとても充実しています。自分はマクロ担当、妻はワイド担当で楽しんでいます。
ブログ
資料請求と各店へのお問い合わせ
※下記に入力フォームが表示されない場合は、こちらをクリックしてください。