フィリピン アニラオ
ツアー日程
| 2026年02/05(木)~02/08(日) | 担当:眞野inst |
| 2026年03/12(木)~03/15(日) | 担当:山下inst |
| 2027年02/11(木祝)~02/15(月) | 担当:眞野inst |
| 2027年02/24(水)~02/28(日) | 担当:清水inst |
| 2027年03/06(土)~03/09(火) | 担当:伊東inst |
| 2027年03/25(木)~03/29(日) | 担当:山下inst |
| 2026年04/23(木)~04/26(日) | 担当:栗原inst |
ホテルから10歩で海、ダイバーのために作られたリゾート!
フォト派垂涎のマクロ天国へどうぞ!
マニラから陸路を3時間程でフィリピン有数のダイビングスポット・アニラオ。
フィリピンでは、セブよりもダイビングの歴史が古いアニラオは、海外からのダイバーには知る人ぞ知るダイバー天国。
マクロに関してはフィリピンでも1,2位を競う素晴らしさで、ビギナーからベテランダイバーまで楽しめるポイントが点在しています。
極小タツのピグミーシーホース ペア
大人気のコールマンシュリンプ
ヘアリーフロッグフィッシュ
もちろんワイドも!ギンガメの群れフィリピンで初発見のサークルドドラゴネットやホムラハゼ、日本ではなかなか見ることができないカエルアンコウの仲間、極小タツのピグミーシーホース、エビ・カニ類では人気のコールマンズシュリンプ、見たことのないウミウシなど、際限ない種類の生物に出会うことができます!
アニラオは街に行っても観光客向けの施設はなく、ホテル内で過ごすスタイルです。
ホテルとダイビングサービスが一体に なっており、食事もリゾート内で3食とも食べられるようなスタイルなのですべて徒歩圏内。
一度リゾートに到着してしま えば、究極ののんびりライフを過ごすことができます。
水平線に沈む夕日を見ながら飲むサンミゲルビールは格別です。
潜って、食べて、寝て、・・とことんダイビングを満喫出来ます。
ホテルの目の前から出港です。
ゆったり過ごせるレストラン。水着のままでも大丈夫!
ダイビングの後に部屋から見る夕日は絶景!
ゆったりとしたリゾートの時間が流れます。
ツアースケジュール
| 初日 | 成田空港9:30発 →マニラ13:50着 車でホテルへ |
|---|---|
| 2日目 | 2ボート 1ボート(OP) |
| 3日目 | 2ボート 1ボート(OP) |
| 4日目 | 朝食後、車でマニラへ。 14:50発→成田空港20:10着 |
ツアー条件
| 参加資格 | アドバンス50本以上 ボート経験者 DAN-JAPAN会員の方 |
|---|
| 事前受講おすすめセミナー | ボートダイバースペシャルティー サンゴ礁セミナー(店内にて開催) |
|---|
ひと蹴り1本何百年!!
サンゴの中には、数百年を経て成長したと思われるものも存在しています。
1年で直径わずか0.5~2cm、高さ0.25~0.75cmしか成長しない種も多いのです。
ですが、中性浮力が取れないダイバーのひと蹴り“ボキッ!!”が、サンゴの何百年もの成長を止めてしまうこともあります。
お申し込みはパパラギ各店まで
ツアー日程
| 2026年02/05(木)~02/08(日) | 担当:眞野inst |
| 2026年03/12(木)~03/15(日) | 担当:山下inst |
| 2027年02/11(木祝)~02/15(月) | 担当:眞野inst |
| 2027年02/24(水)~02/28(日) | 担当:清水inst |
| 2027年03/06(土)~03/09(火) | 担当:伊東inst |
| 2027年03/25(木)~03/29(日) | 担当:山下inst |
| 2026年04/23(木)~04/26(日) | 担当:栗原inst |
※ホームページ上の内容は、諸般の事情等により変更となっている場合がございます。お申し込みの際の最終基準は店頭にて発表しているツアー表、その他の印刷物などで訂正等行っていますので、必ずお問い合わせの上ご判断頂きますようお願い申し上げます。
